ニュース2015年|日本ストラタステクノロジー株式会社
日本ストラタステクノロジー株式会社

お客さまのビジネスの価値を最大化する、ストラタスの無停止テクノロジー/日本ストラタステクノロジー株式会社

お知らせ

2015年9月17日

ソフトウェアFT製品「everRun」
新バージョン出荷開始のお知らせ

 この度、ストラタスはソフトウェア フォールト・トレラント(以下、FT)製品「everRun」の新バージョン everRun v7.3を2015年9月17日より出荷開始いたしました。
 everRunは2台1組のPCサーバで仮想化環境での無停止システム、および高可用性システムを実現するソフトウェアソリューションです。everRun上の仮想化環境に構成されたそれぞれの仮想マシンに、FTのモード、またはHAのモードをお客様の可用性のニーズに合わせて設定し、稼動させることが可能です。さらに新バージョンでは以下の機能が追加され、より柔軟なシステム構築を実現しています。

複数ストレージグループの対応

 従来は全ての論理ディスクを同一のストレージグループとして管理する方式でしたが、新バージョンでは個別のストレージグループとして管理可能になりました。この機能により、それぞれの論理ディスクの特徴を生かした構成が可能になります。同じ特性の物理ディスクで論理ディスクを構成している場合、物理ディスクの特性をそのまま生かすことができ、例えば、SSDだけで構成した論理ディスクを個別ストレージグループに構成することにより、データパーティションをこのストレージグループから切り出すことが可能です。

ファイバーチャネル接続による外部ストレージの対応

 外部ストレージについてはこれまでのJBODやネットワーク接続によるNASやiSCSI対応に加え、HBAを利用したファイバーチャネル接続も対応可能となりました。これにより、既存設備の有効利用、より高速な外部ストレージ接続が可能になります。また外部ストレージが固有に持つ独自機能を享受しやすくなりました。

無償のオプション機能「Platform Monitoring」

 弊社の新しい製品リリースポリシー、“Technical Preview”に則り、ハードウェア・モニタリング機能、Platform Monitoringを無償オプション機能としてリリースいたしました。(こちらはストラタスサポートの対象外となります。)このPlatform Monitoringの機能により、他社ソリューションを用いることなく、より詳細にハードウェアレベルでの状態監視が可能になります。

 

製品、機能の詳細については弊社までお問合せ下さい。

【補足】
※製品価格については変更ございません。

・everRun Enterprise : \1,800,000
・everRun Enterprise Single PVM : \900,000
・everRun Express : \900,000

※サポートサービス価格につきましては販売代理店様にご確認下さい。

【トライアル版のご案内】
everRunソフトウェアの30日間無償トライアル版をご提供しております。ご導入検討の一助として、是非、ご利用下さい。
詳細は下記ページよりご参照下さい。

>>everRunトライアル版ページへ

 

日本ストラタステクノロジー株式会社  
 

iconページの先頭へ戻る

お問い合わせ 03-3234-5562 (代表電話受付時間 平日/9:00〜17:00) 各種お問い合わせ窓口は以下をご覧下さい。

お問い合わせ一覧
導入事例
関連情報
サポート サポートイメージ
安心して利用いただくためのサポートサービスを提供しております。
サポート詳細
リソース/ダウンロード リソース/ダウンロードイメージ
ストラタス製品に関する技術資料などをダウンロードいただけます。
リソース/ダウンロード詳細
FAQ FAQイメージ
弊社製品について皆様から寄せられるよくある質問・回答集です。
FAQ詳細
関連リンク
お見積り お見積りイメージ
ストラタス製品のお見積りをご希望の方はこちらから承ります。
お見積り詳細
お問合せ お問合せイメージ
製品やサービス、購入方法、その他のお問合せはこちらから承ります。
お問合せ詳細
資料ダウンロード 資料ダウンロードイメージ
ストラタス製品に関する技術資料などをダウンロードいただけます。
資料ダウンロード詳細
資料請求 資料請求イメージ
ストラタス製品に関する資料請求はこちらから承ります。
資料請求詳細