[an error occurred while processing this directive]
[an error occurred while processing this directive]

プレスルーム

 
ニュースリリース
2003年09月09日

Windows® Server 2003 Enterprise Edition ストラタス ftServerシリーズで対応開始
フォールト・トレラントシステムにのみ追加された 多彩な機能をご提供

マサチューセッツ州、メイナード発 - ストラタステクノロジー社は、本日(2003年9月8日U.S時間)ftServer® ファミリ全機種に対し、Windows® Server 2003 Enterprise Edition搭載システムの出荷開始を発表いたしました。これに併せ従来のftServer機種も同様、同OSの対応をいたします。(下記対応機種一覧参照) 尚、引き続きストラタスではマイクロソフトWindows® 2000 Advanced Server搭載システムの販売も行ってまいります。

Windows Server 2003のサポートにより、より高度な セキュリティ、システム管理、拡張性のご提供とともに、今回、特にマイクロソフト社がフォールト・トレラントシステムのためにのみ追加した、多彩な機能により、さらなるパフォーマンスの向上と、可用性強化の実現を可能にいたしました。

ftServer Windows Server 2003 Enterprise Edition対応機種一覧
▪ ftServer6600
▪ ftServer6500
▪ ftServer5600
▪ ftServer5240
▪ ftServer3300
▪ ftServer3200

マイクロソフト社とのコラボレーションによる優位性
マイクロソフト社との技術協力により、Windows Server 2003 OSにおいても引き続きエンタープライズクラスの信頼性、可用性、パフォーマンスの向上を実現しております。また、マイクロソフト社は長期におよんでフォールト・トレラントftServerシステム上のソフトウェアコードの検証を実行されております。さらに、マイクロソフト社はストラタスftServerを使用し、高可用性技術を開拓しつづけるために、下記検証等実現されております。

▪ デバイスドライバの障害テスト
▪ メモリ多重化技術の開発
▪ PCIカードのプラグ・アンド・プレイの強化
▪ 可用性に特化したソフトウェア検証
▪ 対障害ドライバに対するテスト仕様の定義

ストラタステクノロジー社について
ストラタステクノロジーは1980年の創業以来、無停止型コンピュータ・システムの製造・販売を、システムの連続可動と可用性を追求するあらゆるビジネスに提供してまいりました。ストラタスの「24-7テクノロジー」部門は、ストラタステクノロジーが保有する、インテルプロセッサベースのフォールト・トレラント技術をライセンス供与しています。ストラタスは2002年FORTUNEベスト100社の1つに上げられ、また、米マイクロソフト社のGold Certification Partnerとして認定されています。

■ 報道お問合せ先
日本ストラタステクノロジー株式会社
システム&マーケティング本部 池田・高野
03-3234-5562
 

<登録商標>
・Intel、Xeonは米国Intel Corporationの登録商標または商標です。
・Microsoft、Windowsは米国Microsoft Corporationの登録商標です。
・その他の引用されたメーカー名/製品名についてもそれぞれの会社の商標または登録商標です。

[an error occurred while processing this directive]