デジタライゼーションを支えるコア技術 [2/1開催]

デジタライゼーションを支えるコア技術
~情報管理や品質改善、エッジ・コンピューティングを支える技術とは~

 製造業の現場ではデジタル化による生産効率の改善やコスト削減を目指す動きが高まってきています。
またその流れは「設計・製造」のみならず、販売や顧客の利用体験など、バリューチェーン全体をデジタル空間に再現する「デジタライゼーション」という動きとなっており、デジタル空間で現実世界の状況をリアルタイムに把握し、未来を予測し、最適化することで、従来のビジネスプロセスを大きく変革することが可能になると考えられています。
当然ながらそこではコアとなる IoT プラットフォームやエッジ・コンピューティングといった要素技術の発展が不可欠です。
本セミナーでは、デジタライゼーションを支えるコア技術と題し、デジタルイノベーションについての豊富な経験と知見をお持ちの日経BP社フェロー桔梗原富夫様による基調講演の他、IoT やエッジ・コンピューティングに必要な技術やソリューションについてご説明いたします。

 

【受講対象】
・製造業でエッジ・コンピューティング ソリューションをご検討中の新規エンドユーザー様
・エッジ・コンピューティング ソリューションを提案する営業/SE ご担当者様

セミナー・イベント概要

日程 2019年2月1日(金)  13:30 〜  (受付開始 13:00)
会場

プライムセントラルタワー名古屋駅前店
〒451-0045 愛知県名古屋市西区名駅2-27-8 名古屋プライムセントラルタワー 13階 第21会議室
[Map] 名古屋プライムセントラルタワー アクセスマップ

主催

日本ストラタステクノロジー株式会社

定員

40名

受講料

無料(事前登録制)

お申し込み方法

お申込み受付を終了いたしました。

お問い合わせ先

日本ストラタステクノロジー株式会社
マーケテイング部まで
TEL:03-3234-5562  E-mail: ftServer.jpn@stratus.com

*セッション内容が変更になる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

*また、当社の判断により競合他社様からのお申込みはお断りする場合がございます。

アジェンダ

スケジュール セッション
13:30-13:35 オープニング
日本ストラタステクノロジー株式会社
13:35-14:35 「IoT/AIが加速するデジタルトランスフォーメーション」
日経BP総研 フェロー 桔梗原 富夫 様

ITは指数関数的に進化している。クラウド活用はもはや当たり前になり、IoTやAIもPoC(概念実証)から本格的な利用段階を迎えている。こうした新たなITを駆使して、既存のビジネスプロセスを大きく変革したり、新たなビジネスモデルを創出したりするデジタルトランスフォーメーションが活発になってきた。IoTとAIを中心に、デジタル技術の最新動向と活用のポイントを、事例を交えて解説する。

14:35-15:15 開かれたオープンプラットフォームとその展望 ~ものづくり現場をスマートに高度化する「Edgecross」がつくる未来~
Edgecrossコンソーシアム テクニカルマネージャー 髙橋 和也 様

Society5.0の実現に向け、ものづくりの世界では、企業・産業の枠を超えた協力と協業により、FAとITが連携するエッジ領域のプラットフォームが必要と考えられています。生産現場に新たな付加価値を創出し、製造業の発展に貢献するオープンなプラットフォーム「Edgecross」の取り組みと展望についてご説明します。

15:15-15:30 休憩
15:30-16:10 「HULFTで実現 スマートファクトリーへの課題と解決」
株式会社セゾン情報システムズ

多くの製造業の現場では、スマートファクトリー実現における「次の課題」としてIoTデータのセキュリティ担保やエッジコンピューティングの迅速な開発・運用への意識が高まっています。本セッションでは、IT分野において多くの実績を誇るファイル転送ミドルウェア「HULFT」のIoT/エッジコンピューティング向けソリューション「HULFT IoT」を使ってこれらの課題にどのように対応できるのかを、実際の導入事例やノンプログラミングによるエッジ処理開発のデモを交えて詳しく御紹介します。

16:10-16:50 製造業を幅広く支えるストラタス高可用製品のご紹介とデモ
日本ストラタステクノロジー株式会社

本セッションでは9月に新しく製品ラインナップに加わったIA向け高可用製品のご紹介とデモを交えつつ製造業におけるストラタス製品のご採用状況についてご紹介致します。

16:50-17:00 質疑応答 / クロージング

【基調講演 講演者プロフィール】

桔梗原 富夫(ききょうばら とみお)
日経BP社 日経BP総研 フェロー

1983年早稲田大学理工学部卒業。SIベンダーを経て1987年、日経BP社に入社。一貫してIT分野を担当、主に企業情報システムの動向やIT企業の経営・製品戦略を取材・執筆。「日経IT21」「日経ソリューションビジネス」「日経コンピュータ」の編集長を経て、2010年コンピュータ・ネットワーク局長、12年執行役員。13年にICT分野のシンクタンク「イノベーションICTラボ」を設立し所長に就任し、18年4月より現職。豊富な経験と知見を生かし、IT活用によるイノベーション創出などをテーマに幅広く活動している。



ご多忙の折とは存じますが、この機会に是非ご参加賜りますよう、謹んでご案内申し上げます。